保護犬プードル里親さま募集

トイプードル ブラウン 女の子 5歳
今回ブリーダー引退犬としてレスキューし保護した5歳のトイプードルの女の子です。
光の加減で薄いお色目に映っていますが、とっても綺麗なお色目が特徴です。
穏やかで大人しく無駄吠えありません。
ご飯もよく食べて、元気な状態です。
小振りで、すっきりとした可愛いお顔です。
人・犬・ゲージ慣れしています。人なつっこくて甘えたさんですが、少しビビリちゃんのところもあります。
ブリーダー引退犬は家庭犬として1から覚えていくので変な癖がついていない分、しつけやすいと思います。
トイレは現在しつけ中ですが、環境が変わると1からとなると思って頂いた方が良いかと思います。
避妊去勢・ワクチン接種・回虫駆除など済んだ状態でのお渡しとなります。
詳しくはお問合せくださいね!
生涯 可愛がってくださる里親さまを緊急で募集しています。
気になる方がいらっしゃいましたら、メッセージフォームよりご連絡お願い致します。
近日、追って募集サイトにも掲載する予定です。

トイプードル レッド 女の子 5歳
里親さま決定致しました!沢山の応募ありがとうございました!
今回ブリーダー引退犬としてレスキューし保護した5歳のトイプードルの女の子です。
レッドの小振りなトイプードルの女の子 5歳です。
レッドの系色がとても綺麗☆
とっても元気で食欲いっぱい。
すっきりとしたお顔が印象的、大人しくて人が大好き。
無駄吠えありません。
これから色々覚えていき可愛い子になってくれると思います。
ブリーダー引退犬は家庭犬として1から覚えていくので変な癖がついていない分、しつけやすいと思います。
トイレは現在しつけ中ですが、環境が変わると1からとなると思って頂いた方が良いかと思います。
避妊去勢・ワクチン接種・回虫駆除など済んだ状態でのお渡しとなります。
詳しくはお問合せくださいね!
生涯 可愛がってくださる里親さまを緊急で募集しています。
気になる方がいらっしゃいましたら、メッセージフォームよりご連絡お願い致します。
近日、追って募集サイトにも掲載する予定です。

トイプードル 白 女の子
★里親さま募集中★
小振りなトイプードルの女の子です。
5歳で、白の毛色がとても綺麗☆
里親さま決定致しました!沢山の応募ありがとうございました!
とっても元気でご飯もよく食べます。
可愛いお顔が印象的、とても穏やかな良い子です。
人懐っこく、呼ぶとついて歩くなど、可愛い性格です。
少しビビリちゃんかも。
無駄吠えはありません。
これから色々覚えていけば、可愛い子になってくれると思います。
ブリーダー引退犬は家庭犬として1から覚えていくので変な癖がついていない分、しつけやすいと思います。
トイレは現在しつけ中ですが、環境が変わると1からとなると思って頂いた方が良いかと思います。
避妊去勢・ワクチン接種・回虫駆除など済んだ状態でのお渡しとなります。
詳しくはお問合せくださいね!
生涯 可愛がってくださる里親さまを緊急で募集しています。
気になる方がいらっしゃいましたら、メッセージフォームよりご連絡お願い致します。
近日、追って募集サイトにも掲載する予定です。
ブログ村のランキング参加してます。応援してね!


にほんブログ村
ついでに応援のエールに拍手など頂けると嬉しいです!
保護した子たち〜里親様募集

今日のさんにん
里親さま募集
レスキューしたばかりの画像を掲載しています!
どの子もブリーダー引退犬で子供を何度も産んで最後処分という所をレスキューしました。

プードル レッド 5歳 女のコ

プードル クリーム 5歳 女のコ

プードル 白 5歳 女のコ

コーギー 5歳 女のコ

ダックス チョコダップル 5歳 女のコ

ダックスブラック 5歳 女の子

ミニチュアダックス チョコタップル 5歳 女の子

パピヨン 5際 女のコ
どの子も温厚・犬・ゲージ慣れしています。大人しく無駄吠えしません。
新たにご家族として幸せにしてくださる方、お待ちしています。

宜しくです

ブログ村のランキング参加してます。応援してね!


にほんブログ村
ついでに応援のエールに拍手など頂けると嬉しいです!
夢ちゃん良い子に〜3週間経過

今日の三人

言う事を聞かず読んでも知らん顔・・我が道を行く・・・暴走する夢ちゃんでしたが・・・
色々、考えた結果、全く逆の対応を考え、しつけをする事にしました。
夢ちゃんは6歳まで繁殖犬として赤ちゃんを産んでは引き離され、ただゲージの中で我慢して生きて来たわけです。
だっこすると体が固まって全く動けなくなる。
抱かれた事もなかったし、ご飯もお腹いっぱい貰ってなかった・・
だから食べ物に執着する。
匂いがすると興奮して暴走するには理由があったのです。
これをしたらご飯を沢山貰えるというのを覚えてくれたらな〜。。。
興奮したら一度抱き上げて体が固まったら、気がそれる。
おろしておすわりして待つ事を何度も教えていったら、だんだん落ち着く事を覚えてきたようで、ご飯の時に暴走する事が減りました。
吠える事もなくなりすっかり大人しくなりました。
飼い主の姿が見えなくなると興奮してチッコをもらしてしまう問題は解決しないので・・・
出かけるときはハウスに入れて一度外に出てから再度、戻りチッコしたのを確認してから出かける事にしたら他のチッコ漏らす事は今の所ないみたいです。
精神的に安定したのか普段はトイレシーツに自分で行ってちゃんとするようになりました

とりあえず一安心です

安心したとたん、ちゃこが風邪を引き体調崩してしまいました


先住犬 未来ちゃん
1歳になった未来ちゃん 華ちゃん夢ちゃんと立て続けに里子が来て 最近むらむら焼きもちやいてます
こうやって憂いに浸ってる姿をよく見ます・・・彼女なりに何か考えてるのかな


華ちゃんのお気に入り
華ちゃん アキレス腱のガムが大好き。指の間に挟んで上手に食べてます。
きゃ〜可愛い〜

今日沢山の子をレスキューしました。
プードル・ミニチュワダックス・コーギー・シーズーなどなど・・・
明日保護した時点の画像掲載予定です

わんこたちが幸せになれますように・・・


またね

ブログ村のランキング参加してます。応援してね!


にほんブログ村
ついでに応援のエールに拍手など頂けると嬉しいです!
再度 里親様募集中です〜


マルチーズ 男の子 5歳
こちらは夢と同日のブリーダー引退時のレスキュー直後の画像です。
今はもっと綺麗になってます〜
大人しくて人が大好き。とっても、おりこさんです。
トイレも訓練中ですがほぼシーツで出来るようになります。
環境が変わると1からになりますが、覚えが良いようです。
里親さまになってください〜よろしくお願い致します

チワワ3〜5歳 男の子
一般家庭からレスキューしました。
人気のブラックチワワの男の子です。
なかなかの美形ちゃんです。
本来のチワワのサイズで5キロとしっかりした体の持ち主。
おいでおいでと2本足で立って呼ぶなど、ちょっとした芸をします。
とても楽しませてくれるおちゃめな男の子です。
信頼した人のみ、べったりでずっと甘えてきて可愛いです。
暴力にあっていたせいか、しつこくすると防衛反応から噛む事がありますが、信頼関係でここは解決できる思います。
興奮するとてんかん発作を起こすので静かな環境でゆったりとさせてくださる里親様を募集しています。
現在保護犬数十頭の中にいるので、興奮する事が多いため、獣医師と相談の上、投薬開始予定です。
てんかんはある程度は環境と薬でコントロールできます。
これらをご理解頂き可愛がってくださる里親様を募集中です。
よろしくお願い致します。

パピヨン 5歳 女の子
元気な女のコです!
お顔がycと一緒におでかけしたり遊びたい方には良い子ですよ〜
温厚で人懐っこい。犬にも慣れています。
片耳折れていますが、生活に支障ありません。
里親さまになってください〜よろしくお願い致します

赤芝 女の子 5歳
ブリーダー引退犬です。
柴犬のわりに体は小降りで7キロくらいです。
柴犬のトップブリーダーからの保護犬のため、芝犬がお好きな方にはお薦めです。
ここの柴犬は大人気で豆芝 白芝ちゃんと3頭いっしょにレスキューしましたがこの子だけ、まだ里親様が決まっていません!
問題があるわけではなく、赤芝のためか・・画像が目立たなかったのでしょうか???
目をつぶってしまっているのでお顔がよくわかりませんが、なかなかの美女だそう。
里親さまになってください〜よろしくお願い致します
他に昨日、柴犬2頭、生後40日ロシアンブルーの綺麗な子猫ちゃん・生後3−日の三毛猫ちゃんたち数匹をレスキューしました。
後日掲載します。
ブログ村のランキング参加してます。応援してね!


にほんブログ村
ついでに応援のエールに拍手など頂けると嬉しいです!
先住犬が教育〜夢しつけ

今日のさんにん
中央のお方 久しぶりの夢ちゃん
キッチンに夢だけではなく3匹とも入れなければいいんだ〜

早速実行




あまりの可笑しさに笑い止まらず


この後、切れた先住犬の未来ちゃん ちゃこが昨を開けるなり暴走してきた夢を追いかけやっつける



たくましいわ未来


私からもお願いしときます


読んで頂きありがとうございました

お知らせ
昨日21日 ご飯のレシピ掲載追記しています。良かったらご覧下さいね!
ブログ村のランキング参加してます。応援してね!


にほんブログ村
ついでに楽しんでもらえたら拍手など頂けると嬉しいです
今日の夕食&スイーツ

ちゃこが毎朝かかさず食べているアサイー&ベリーボールのヨーグルト
これ食べて2時間おいてから食事すると太らず酵素がたっぷり取れて良いらしい

そのために続けていたわけではなく・・・


季節によってトッピングが変わりますが・・・
バナナ
青リンゴ
いちご
冷凍ブルーベリー
冷凍 木苺
アサイー
プレーンヨーグルト
蜂蜜少々
ローズヒップパウダー少々

贅沢にもわんこまで大好物


あっという間に完食 お皿洗ったみたいに綺麗に舐めます

フルーツのおかげで便通・毛艶は良いですね


*バナナ りんご プレーンヨーグルトはわんこにあげた方がいいそうです
*蜂蜜は1歳以下のパピーにはあげてはいけません
*いちごはキシリトールが沢山含まれているから、わんこに沢山あげては駄目です
*ぶどう・干しぶどう・アボカド 駄目です
*獣医さんによってはフルーツはあげてはいけないという考えを持っている先生もいますがアレルギーがある場合は注意してください 目の縁が赤くなったらアレルギーを疑った方が良いかもです
今日のご飯

昆布だしで焚いた さつまいもととろろ昆布のおじや
タラの白身 小さな土鍋でボイル
ドックフード アーテミス少々
ドックフード オリジン少々
小松菜 少量
人参生みじん切り 少量
大根みじん切り 少量
わんこ用アップルビネガー 少々
アマニ油(亜麻仁油)少々
*ドックフードはタラの白身が少なかったので肉の代わりに入れました
タラが沢山あれば不要です
これでもおじやは作って冷凍してあるので10分かかりません。
野菜たっぷりおじやのベースも売っています
ブログ村のランキング参加してます。応援してね!


にほんブログ村
ついでに楽しんでもらえたら拍手など頂けると嬉しいです
夢のしつけ〜2週間目

最近の夢ちゃん
昨日は華ちゃんの変化について表面的な事を書きましたが、一番大切なのはしつけ・また、飼い主と保護犬の関係ですよね


クレートに入っても吠えない・待てる練習からしつけを始めましたが・・・
夢ちゃんの場合、異常なクレート嫌いで吠え続けます。
長いときで4時間吠え続け・・・
ようするにあきらめない・我慢しない・ちゃことの根比べ
家庭犬に比べた体力も気力も半端なく強い

3代目のシーズー・先住犬の未来ちゃんの時も分離不安があり、しつけに苦労し一時トレーナーをお願いした程。それでも1歳になった今はすっかりおとなしくなり、天真爛漫な可愛い子になりました。
犬を飼った時、誰もが通る道だと思います。
ちゃこは先代のシーズーは2頭飼い、1代目が9歳の時に、2代目が来たおばあちゃんと孫娘の仲でしたが、相乗効果あり・・1代目は17歳まで生き、最後は老衰という長寿全うという良い結果でした。
17歳で最後まで歯が全部残り、目も白内障までいかずにすみました。
今回3頭の多頭飼い、しかも保護犬の6歳からは初めての事で。。。
華ちゃんはビビリちゃん以外は意外にも楽だったのですが・・・
夢ちゃんのしつけがなかなかうまく行かないんです。
黙っている時は大人しく寝ているのですが、ご飯の匂いやインターホンがなった時、お腹がすいた時の異常興奮が半端ない

我が道を行く・・・聞く耳持たず・・・

入るなというキッチンの柵が壊れるまで飛びつき、とうとう、ひん曲がってしまいました。
「ノー入るな」で出るのでが、また、Uターンして入ってくるの繰り返し。
気がつくと15分経過。。。

しまいにチッコをキッチンの中にしてしまう異常な興奮状態です

言う事を全く聞かない・名前を呼んでも来ない・・・
初めの頃はきちんとトイレシーツでチッコも出来ていたはず。
今は興奮してはリビングや廊下にしてしまいます・・・

アドバイス受けながら1週間続けたしつけ法。
一時良くなったように見えましたが、また元に戻ってしまいました・・
再度、全く逆の方法のしつけを試みる事にしました!
うまく言ったら何を参考に何が良かったかをシェアしようと思っています・・
それまでこのお方の登場は控えさせて頂いております

★お知らせ★
ブログ初心のため、コメント欄の操作がままならず・・・一時回答を控えさせて頂いておりましたが、やっと設定を覚えましたので、今後はコメント欄も出来る限り掲載して行きます。
わんこのご飯のレシピを掲載していますが、普段、基本はドックフードです。
シーズーは肌が弱いのでタンパク質

うちは3頭とも女の子で避妊後です。
避妊後は太りやすいので、野菜やオートミールを上手に使い満腹感を得る為に手作りご飯を取り入れています。
もう一つの理由に毛の艶がなく毛が伸びない、華ちゃんの背中からしっぽの毛が上から見ると薄毛。
ブリーダー引退犬に特に多い、歯がぼろぼろ。抜けてしまって半分くらいしか歯がないです。
固い馬のヒズメ・アキレス腱のガム・牛皮のガム、毎日の歯磨き、天然の歯磨き粉なども併用してます。
華が持ってるのが馬のヒズメ


人間と一緒で食べ物によりかなり毛艶や歯茎の状態が変わってきます。
ドックフードをあげ続けると保存料の蓄積も心配です。
デトックス効果のある食材や酵素のふりかけなど上手に使えたら良いですよね

家庭犬でも歳をとった時、10歳を境目にがたんと身体が変わります

天然のコラーゲンやカルシウムが取れるように肉や骨・魚などを圧力鍋で調理しあげる事もあります。
保護犬の場合、お腹が色々な食材に慣れていない為、様子を見ながら手作りを取り入れていかないと、突然色々なものをあげてしまうと、お腹がびっくりし下痢する事がありますので注意しながら取り入れてくださいね

後日、華ちゃんのドライアイに効果があった目薬に付いてコメントする予定です

ブログ村のランキング参加してます!


にほんブログ村
華ちゃん2ヶ月経過〜手作りご飯レシピ付

華ちゃんが家に里子に来て2ヶ月が経過しました・・・

トイレの事・散歩・食べず嫌い・おなかが牛のように真っ黒な事・毛艶がなく毛が伸びない事・目がグレーに濁っていた事・異常なビビリさん・口臭・防衛心から噛む事など・・
振り返るとこの2ヶ月間、始めての里親生活をして来た中で、何とかしようと具体的に実行してきた事を振り返ると、現在、ほぼクリアーされました。
まだ残っている課題はありますが・・・
異常なビビリさんである事・突然上から顔や手を出すと噛みついて自分を守る事・散歩嫌い・口臭など。
時間が解決してくれると信じてます。
信じた通りになっていくものですよね

目薬も歯ブラシもできるようになり、何でも食べるようになり、生活習慣も覚えてくれて・・・
先住犬未来ちゃん1歳にも変化が・・・
華ちゃんが未来ちゃんのおもちゃをとっても怒らないし。
華をいつも一緒にいるようになった・・・お姉ちゃんになったみたいです★
華ちゃんの妹。夢ちゃんが加わり今はまた、試練のふたり・・・
きっと近日良い変化が報告できると思います・・
こんなにお顔も表情も変わりました

2ヶ月前 家に来て間もない頃の華ちゃん




2ヶ月経過した今日の華ちゃん

赤ちゃんみたいなお顔になりました

こんなほのぼの風景

未来ちゃんの上に寝てる華ちゃん・・怒らない未来ちゃん

昨夜のご飯

手作りご飯です
さつまいもと小松菜・昆布を使った野菜たっぷり玄米おじや 3割
ドックフード アーテミス アダルト用 1割
カレイ白身 土鍋でボイル 骨はとる 3割
下記を2割程度
わんこ用納豆 少々
生にんじんみじん切り 少々
大根みじん切り 少々
わかめみじん切り 少々
オリーブオイル 少々
フィッシュオイル 少々
ごま油 少々
注)
*量は体重により異なります。わんこは雑食または肉食である事を基本に考えます。
炭水化物や野菜を消化する力が少ないので割合を考える。
主食に良質なタンパク質を必ず入れる事。
酵素は人間と同じで必要なのでハーブや生野菜をトッピング。
ドックフードを多めに入れる場合はオイルはフードに入っているので不要。
これでも15分程あれば作れますよ 是非是非。
もちろんぺろっと完食で食べ終わると、人のご飯を盗みに走ります

ブログ村のランキング参加してます!


にほんブログ村
犬用カッテージチーズ〜レシピ

今日の華ちゃん
夢ちゃんのしつけやらで時間が余計にとられブログ更新がとびとびになってしまいました・・・
楽しみにしていてくださっていた方・・・申し訳無かったです

最近、ちょっと気になっているのですが、華ちゃんの梨型の体型・口や爪・耳の形を見ていたら、ペキニーズが入っていないかなと思うようになりました。
ペキが本当に入っているとしたら、クウォーター位でしょうか


カッテージチーズを使ったご飯
先日、わんこ用のカッテージチーズ入のご飯を掲載した所、沢山の反響を頂きました。
うちはシーズー犬ばかりで皮膚が弱い事でご飯には本当に気を使います。
特に10歳が境目で急に皮膚の調子が悪くなったというお話は良く聞きますよね

先代のシーズーのももこが生後半年から身体が赤くなり酷いアトピー性皮膚炎と診断され1歳にならないうちから、薬漬けでした。
ステロイド剤・抗生物質・かゆみ止めを常用、髪もばっさりバリカンカット、シャンプーを1日おきという管理が必要な子でした。
手作り食にしてから薬はかゆみ止めの塗り薬だけとなり4歳から飲み薬は離縁できました。
仕事をしながらで完全手作り食が無理な時は半手作り食もありですね。

このチーズが特別に皮膚病の子にいいというわけではありませんので皮膚病とは一切関係ないレシピです。
カッテージチーズは薬や、生野菜をドライフードに混ぜる為のつなぎもなりますので、あると便利です。
たいていのわんこは食いつきますが、大量に食べさせる事はやめましょう

牛乳をわんこに与えない方が良いと聞く理由のひとつに、犬も成長するとともに、乳糖を分解するという乳糖分解酵素(ラクターゼ)が減少するからと言われていますが、カッテージチーズにする事で乳糖の成分が減少するのでわんこには安心です。
犬種・体質によっても違いますので、飼い主さんがきちんと見極めて使い分けてくださいね

カッテージチーズ レシピ
■材料■
○牛乳・・・・・・・250 CC
○リンゴ酢・・・・・25 CC
■用意するもの■
○耐熱ボール
○サラシ ガーゼのハンカチでもOK
○ボウル
■作り方■
1.耐熱ボウルに牛乳を入れ、ラップをせず電子レンジで、強2分間かけ、50〜60℃に温める。
2.リンゴ酢を大さじ1と2/3加え軽くかきまぜ、だいたい5分間ほど放置する。
3.牛乳が分離しているを確認し、ボウルにサラシをかけて、こす。
4.自然に水分が落ちるのを待つ。
*ボールに落ちた水分はホエー(乳清)といい、栄養成分が沢山入っているので捨てない。
わんこのご飯にかけたり、人のジュースやプレーンヨーグルトに混ぜて飲むと良い。
5.水を別のボウルに入れ、サラシを持って、軽くささっとすすぐぎ軽く絞る。
*リンゴ酢にも栄養がたっぷりなので軽く酸味を落とす感覚で洗いすぎない。
ここで絞りすぎるとパサパサのチーズになってしまいます。
*ここで人間用にしたい場合は塩を少し入れると美味しいです。
入れなくても充分美味しいです。サラダにトッピングしたりマフィンで食べたり・・・

タッパに入れて冷蔵庫で保管すれば3〜4日は持ちますよ

ブログ村のランキング参加してます!


にほんブログ村
幸せになった子たち

チワワ 6歳 男の子




本日無事お家に到着しました。
ありがとうございました。
名前はイタリア語で生まれかわる
転生という意味のレナータくんにしました。
愛情込めて、栄養つけて、華ちゃんのように、毛がツヤツヤになれるように頑張ります(*^_^*)
神奈川県のI様宅のレナータ君になりました。。良い名前だね!
お次はこのお方

ゴールデンリトリバー70日になった女のコ
重度の膀胱炎があり保護となったゴールデンリトリバーの女のコ。
里親さま募集をし、沢山の応募を頂きましたが、なかなか決定せず・・・
今回は本当に大切にして頂ける里親さまに出会って良かったね

大阪府 I様宅に昨日5月15日行きました

他にも豆芝くん、白芝くん、クリーム色のチワワくん、マルチーズ女のコが里親さまの所に巣だって行きました

チワワ×ミニチュワピンシャーの子犬、白 生後約25日前後、この子の行き先が決まってません

小さな赤芝くん・マルチーズの男の子も募集中です。よろしくお願い致します

沢山のコメントや応援メッセージありがとうございます。コメント欄は全てありがたく読んでおります。
当方とても多忙で、コメントの回答を控えさせて頂いておりますが、応援メッセージなど下さる方にとても感謝しております。
この場をお借りしお礼申し上げます!送ってくださっている方、ありがとうございます★
ブログ村のランキング参加してます!


にほんブログ村
- スポンサーサイト
- スポンサーサイト