チキンのみぞれ鍋〜ひじきとおからのミートローフ:睡眠不足

10月28日の様子&ご飯です
昨夜は途中まで書いていて気が付いたらパソコンの前で寝てしまいました。
毎日毎日、未来たんが朝4時 〜7時の間に数回、急にベットから飛び降りて、
ドアの前できゅ〜んきゅ〜ん わお〜って無くの。
未来たん 寝室から出て別の部屋に行きたがるの・・・
おじたんとちゃこの部屋を行ったり来たり・・・
華ちゃんまで目が覚めて朝方ちっこに行く癖がついてしまったの。
ちゃこ、あとちょっとだけ寝られるって時に、起こされて結局、毎日3〜4時間睡眠。
どうしてこんなに疲れているのだろうと考えたら未来たんのおかげだったの。
だからパソコンの前で寝てしまうような事になったのです。
どっちとも寝たい・・・目が覚めると見に行ってるみたいで
未来たん 家に来た時にトレーナーを付けていたの。
それは分離不安があったの。
トレーナーに軽いけど分離不安 と言われた。
1歳にならない前に治そうと色々訓練したの。
おかげで お留守番は出来るようになった。
前はちゃこの顔が見えないだけで玄関の柵の前に行ってちっこもらしてたの。
初めはちょっとでもちゃこの顔が見えないと泣いて泣いて・・
今ではかなり良くなったの。でもやはり誰かの顔が見えないと泣く・・
見に行くと安心して寝る これも繰り返し。
トレーナーに言われた通り、やっとここまできたのだけど。
でも、まだ治りきっていないのかな・・・・
ドアの前で泣いた時に、ちゃこが寝たふりして知らん顔していると そのうち諦めて寝る事もあるの。
その前に、華ちゃんまで目が覚めてパタパタしだしたら最後。
どうしたら治るのか・・・わがままなのか 分離不安なのか・・・
それで最低3週間、違うルートで時間を変えて散歩すると飼い主との関係が出来て
飼い主が主導権を握れるってテレビでやっていたから初めて5日目。
少し鳴き声が遠慮しがちになって来たみたい。
遊んで〜っていうのも・・・ちゃこが仕事をしていると横で伏せて寝てくれるようになった。
少し変化が出てきたみたい?!
最低3週間だっていうから頑張って続けてみる予定。
朝の様子なの

今日も激しい〜 華ちゃん!
ご飯を作ってる途中、未来たん華ちゃん行ったり来たり・・
いくら撮っても動き早すぎて 華ちゃんだけピンぼけ。
りささん柵の前でく〜んく〜んって鳴き続け。

ご飯できたよ〜っていうと、華ちゃん クルクル何回も回転してはワンワン
貰えるまで、これの繰り替えし。
長くなるとむせながら、吠えてるの。
未来たんキッチンに飛びついて飛びついて・・・
朝から激しすぎ。
元気なふたりに ちゃこは先にコーヒー飲まないと目が覚めず・・・

鶏のささみ
大根おろし
ほうれん草
マッシュにした栗南瓜
胚芽米
クコの実
ひまわりの種
松の実
オリーブオイル
フィッシュオイル
カルシウム
アップルビネガー
ラズベリー
ブルーベリー
木苺
華ちゃんの目が何となくグレーっぽく見えるので白内障?って思って。
ヒアルロン酸の目薬はさしているものの、ご飯で考えてみようと思ったちゃこ。
ビタミンCやビタミンE、βカロテン、ルテイン、アントシアニン、アスタキサンチンなど、強い抗酸化作用がある栄養素を積極的に摂取するのが効果的だそう。
わんこの身体と人間は少し違う部分がいくつかある。
わんこはビタミンが体で作られるけど、人間は作れないから摂取が必要だし。
良く言われている乳製品を取ると白内障になりやすいとも言われているし・・・
もう少し勉強してみよう。


豚ひき肉
おから
ひじき
生卵黄身のみ
蓮根みじん切り
すった人参
グリンピース
パプリカ
ターメリック
ガーリックパウダー
生姜汁
マッシュポテト
パプリカ
パセリ
プチトマト
えごま油
亜麻仁油
オーブンで焼いただけの超簡単料理でした!
これ朝の様子なの

起きたて ベットから降りていいよって言われないとちゃんとこうして待ってるお利口なさんにん
3つのランキング参加してます。読んだよの印にポチッと押してね!

いつも本当に応援ありがとうございます・・・

にほんブログ村

にほんブログ村
こちらも参加しました。応援お願い致します!ぽちっと押してね!
いつも応援ありがとうございます。

犬の手作りごはん ブログランキングへ
ついでに読んでるよ〜の印に応援のエールにも拍手など頂けると嬉しいです!
カジキまぐろハーブ焼き〜鱈チーズのホイール焼き:華ちゃんのおもちゃ

10月25日(sat)
今日は日中23度と暖かくなったね!
気温差で風邪を引く人が凄く多いみたいで。
ちゃこもまた風邪?っぽい。
寝ると翌日は治っている事が多いのが、過労になってくると先日みたいに倒れてしまう。
気温差激しいので、皆様もご自愛くださいませ。
朝なの

未来たん 今日はご飯は何でちゅちょう!

何か良い香りでちゅ!!!

いつもこうしてずっとずっと作るのを見てるふたり。
ガスやオーブンを使う時は、柵の外に出てもらうのだけど、未来が柵の顔を入れて開けるの。
そこからゾロゾロと入ってくるので困ってるちゃこ。
りささんは、飛びつくから危ないからいつも柵の外・・クンクン言いながらみてるの。


カジキマグロ
バジル
ローズマリー
パセリ
ターメリック
パプリカ
ココナツオイル
さつまいも(紅あずま)
蓮根
アスパラ
ブロッコリー
プチトマト
亜麻仁油
アップルビネガー
華ちゃんなの


ママ 遊そぼ!
遊んでくだちゃい!!!

もう!!!
ママ 早くおもちゃ出してくだちゃい!

おもちゃあげるとかじって自分の所に運んであーやって持ってるだけなの。
投げても追いかけたりまだ、出来なくて・・・
でも白ちゃん(おもちゃの名前)が大好きで。
催促してくるようになった華ちゃん。
可愛いね。
遊んだ後なの・・・

遊び終わると未来たんが先頭になってソファーに上るの。
華ちゃんは上れないから、下から乗せてってちゃこを見るから乗せてあげる。
ソファー乗るとすぐに寝るの。
ベットだと思っているふたり。

この通り、未来たんもう寝てるよ〜
夜ご飯なの



真鱈
干し椎茸
椎茸戻し汁
オクラ
エリンギ
アスパラガス
スライスチーズ
さつまいものステーキ
・紅あずま マッシュしたもの
・豆乳
・乾燥おから
亜麻仁油
えごま油
アップルビネガー
*さつまいもステーキはさつまいもを柔らかくスチーム。
マッシュにして豆乳とおからを混ぜて団子にしたもの。
オーブントースターでこんがり焼く。
さつまいもは炭水化物の変わりにいれてます。
腹持ちいいので、人とわんこのおやつにも良いよ。
団子にして冷凍しておいて食べる前に焼くと美味しいよ。
3つのランキング参加してます。読んだよの印にポチッと押してね!

いつも本当に応援ありがとうございます・・・

にほんブログ村

にほんブログ村
こちらも参加しました。応援お願い致します!ぽちっと押してね!
いつも応援ありがとうございます。

犬の手作りごはん ブログランキングへ
ついでに読んでるよ〜の印に応援のエールにも拍手など頂けると嬉しいです!
ひじきとおから入ミートローフ〜野菜たっぷり生姜焼き丼:お留守番

10月24日(fri)
今週は更新が全く出来なくて本当にごめんなさい!
ちゃこ仕事がものすごく忙しくて・・・
ほとんど留守番だった未来たん 華ちゃん りささん
夕方ちゃこが帰ってくるまで、さんにんともトイレをせずに、じっと我慢して待ってるの。
帰宅するなり次から次へと順番にちっこに走るの。
ただ、りささんだけ、たまにどっかにしてしまうからお留守番の時などはおむつしてます。
居なくてもしていいのに、何故かじっと帰宅するまで待ってるの。
けなげだけど、勢いよく走るとこみると、相当我慢しているみたい。
今週は寂しかったさんにん、久しぶりに家にいた今日はちゃこにべったり。
散歩も行きたいし・・・おもちゃで遊びたいし・・・ママの手作りおやつもお願いという感じでした。
ご飯を待つふたりなの

ママ ご飯くだちゃい!も〜 早くしてくだちゃい・・・


豚肉
乾燥おから
生卵黄身のみ
ひじき
蓮根みじん切り
有機すりにんじん
パプリカ
ターメリック
生姜
ガーリックパウダー
牛スジ自家製コラーゲン
自家製カッテージチーズ
さつまいも(紅あずま)
プチトマト

ご飯が終わると散歩をおねだりしてくるふたり。
ずっと天気も悪かったし散歩もなかなか出来なかったの。
久しぶりに長時間の散歩ができました。
華ちゃん歩かないからだっこで未来たん りささんは歩いて・・
未来たん大満足の様子。
散歩の後なの

ママ ぼくお腹空いたから何か作って!!!
(僕じゃないでしょ。あたちと言いなさい)
ところで、その口、何を食べて来たの?
何でそんなにべったりしてるの?
また玄関の柵から出てモップかじった?

いつもこのポジションでちゃこをじっ〜と見張ってるの。
ちゃこが動くとすぐについてくるのね。


雑穀ご飯
胚芽米
胡麻油
鶏もも肉
生姜すりおろし
にんにくすりおろし
片栗粉
りんごすりおろし 炒めたあと最後に鶏肉にあえます
ココナツオイル
ピーマン
パプリカ オレンジ 黄色
キャベツ
にんじん
青のり
カルシウム
亜麻仁油
アップルビネガー
*人が食べても美味しいです。
胡麻油でにんにくを炒めたあとに野菜のみを炒めます。
お肉にショウガとにんにく、片栗粉をまぶして野菜とは別でお肉だけを焼いてさいごにりんごのすりおろしをまぶします。最後にご飯に野菜+お肉を乗せて・・・さっぱりして本当に美味しいです。
3つのランキング参加してます。読んだよの印にポチッと押してね!

いつも本当に応援ありがとうございます・・・

にほんブログ村

にほんブログ村
こちらも参加しました。応援お願い致します!ぽちっと押してね!
いつも応援ありがとうございます。

犬の手作りごはん ブログランキングへ
ついでに読んでるよ〜の印に応援のエールにも拍手など頂けると嬉しいです!
チキンとお芋の雑炊〜豚の冷しゃぶサラダ:わがまま犬の直し方

2014年10月20日(mon)
こんにちは。
久しぶりの更新となりました。
先日ね。犬のテレビでやっていた「しつけ」です。
わがままな犬、例えば家の中の物をいじって壊したり・・・
人が来ると吠えて吠えてどうしようもないとか・・・
呼んでも来ないとか・・・
というわがまま犬の直し方です。
毎日ルートを変えて、毎日時間を変えて散歩を3週間続ける。
そうすると服従犬になると・・・
うちはわがまま犬とまで行きませんが、未来たん家の来た時からやんちゃで困ってました。
おなかが空いてすぐに貰えないと嫌がらせに棚の物を落としてみたり・・・
トイレシーツをかじってボロボロにしてみたり・・・
部屋中を走ってみたり・・・
ティッシュを箱から出して雪だるま状態にしたり・・・
思い通りにならないと・・・ぐずったような「くう〜ん くう〜ん」とずっと泣いているし。
まだ1歳半だから、いたずらは仕方ないかなと思っていたちゃこ。
でもよく考えてみると、いたずらでやっている事と、
どうもわかっていて嫌がらせでやっている事とあるみたいな気がするの。
そこで今日から実践開始。
朝仕事に行く前に、おじたんがりささんと未来たんを散歩させていましたが、
いつも同じ時間とルート。
それを止めて未来たんのみ違った時間とルートで散歩する事にしました。
すると変化がありました。
今日はちゃこが華ちゃんを抱きながら散歩。
知らない道を歩くと横にくっついて歩いてました。
いつも我が道を行くのように紐を引っ張るような歩きだったのが、今日はいつもとは違う。
これは3週間ともなれば、服従犬になるかも・・・
可愛がるのと愛犬が言う事を聞かないのは別だもんね。
犬のペースになっているのは良くないね。
もしも災害などあり、避難所なんかに行ってこんな状態では大変な事になる。
そう思って、少し未来たんで実践して見る事にしました。



そうそう。
いつも一人用の土鍋で作る事が多いちゃこ。
火の通りも良く短時間で出来るし美味しいし。


玄米
鶏ひき肉
さつまいも
セロリ
ズッキーニ
セロリ
納豆
発酵野菜50種のふりかけ
自家製牛スジコラーゲン
金白胡麻油
アップルビネガー

ママ何かあたちに説明しているけど、あたちは散歩が大好きなの。
だから毎日必ず行ってね。
そしたらママと遊んであげるから・・・
あれ?ちょっとそれ、違うとおもうけど・・・

この通り・・・
いたずらなお顔してる未来たん
口が赤いのはモップをいたずらしてかじった証拠・・・

アキレス腱のガムが大好きな華ちゃん。
リビングに来るとガム持ってるの。
本当に可愛いね〜
器用に指で持ってるし指に挟む事だってできる華ちゃん
家に来たばかりの頃、ウェットティッシュを落とす音でも怖くて逃げていた華ちゃん。
今ではびっくりはするけど逃げなくなったね!



しゃぶしゃぶ用豚肉
レタス
にんじん
エリンギ
アルファルファ
プチトマト
トマト
白ごま
胡麻油
亜麻仁油
えごま油
牛スジの自家製コラーゲン

3つのランキング参加してます。読んだよの印にポチッと押してね!

いつも本当に応援ありがとうございます・・・

にほんブログ村

にほんブログ村
こちらも参加しました。応援お願い致します!ぽちっと押してね!
いつも応援ありがとうございます。

犬の手作りごはん ブログランキングへ
ついでに読んでるよ〜の印に応援のエールにも拍手など頂けると嬉しいです!
幸せになった子/ウエスティのマリンちゃん&チワワのレナータちゃん

ウエスティ 女の子 5歳 募集当初
マリンちゃんになりました。
とっても幸せになって今では先住犬のモモちゃんととっても仲良し。
したい放題やらせてもらって本当に幸せになってます。



トリミングしてもらって綺麗になりました!とっても美人さんになりました。

先住犬のももちゃん(右)まりんちゃん(左)
まりんちゃんとももちゃんの様子はブログ momoの気ままライフ にて公開中。
里親様本当にありがとうございます!
応援してあげてくださいね!こちら
お次の方は以前もご紹介しましたが・・・

チワワちゃん 募集当時

毛が刈られていて、毛も少なめだったレナータちゃん。
今では毛もフサフサになって、更にまた、とっても可愛らしくなりました。
先住犬のくらのすけちゃんともすっかり仲良くなり、とっても幸せそうです。




里親様 本当にありがとうございます。
沢山の方から応援を頂き幸せになっていく子を改めて見ていると本当に心が一杯になります。
まだまだ沢山の子が生涯みて頂けるご家族を待ってます。
一歩踏み出してみようと思っていらっしゃる方、お待ちしております。
現在、プードルちゃん3頭、シーズー2頭、ミニチュアダックス、チワワちゃん、マルチーズの里親様募集中です。
これからレスキューする予定の子が多数待ってます。
3つのランキング参加してます。読んだよの印にポチッと押してね!

いつも本当に応援ありがとうございます・・・

にほんブログ村

にほんブログ村
こちらも参加しました。応援お願い致します!ぽちっと押してね!
いつも応援ありがとうございます。

犬の手作りごはん ブログランキングへ
ついでに読んでるよ〜の印に応援のエールにも拍手など頂けると嬉しいです!
ひき肉とお芋のあんかけ炒め〜あんかけ焼きそば:華ちゃん180日目

2014年10月14日の写真です。
昨夜2時位に途中までやっていたのが、睡魔に負けて寝てしまったちゃこ。
毎日そんなで更新するまで至って無いので写真が沢山になってます。
昨日はかっぴかっぴの晴天だったけど今日はどんより雨・・・
毎日の気温・気圧の変化でしんどいちゃこです。
みなさまもご自愛くださいませ。
華ちゃんが来て約180日が経過。
まだ、半年しか経ってないとは信じられない位。
華ちゃんとは何年も前から一緒にいたみたいな感覚。
華ちゃん幸せいっぱいだよ〜って毎日表現してみせてくれます。
可愛くて可愛くて・・・

6年間狭いゲージの中でただ1日中過ごし・・・
外に出る事も・・人に触られる事も無く・・・
こけの生えたような水、隣の仲間がした糞まで食べないと生きて行けない
レスキューするまで、そんな中にいたんです。
ブリーダーによりますが華ちゃんのところは悪質ブリーダーでした。
じっ〜と耐えていた華ちゃんを思うと涙が止まりません。
今でも、待っててね というとじっ〜と待っていていれる華ちゃん。
家庭犬にはない芯の強さが華ちゃんにはあります。
人間が商売に使う為に、どうしてこんな事が許されるのでしょう!!!
今では何でも食べれるようになったし・・・
どんどん肥えていくとこみると、健康体。
足の肉球がほとんどないに等しい華ちゃん。
散歩は今でも嫌い、全く歩きません。
ちゃこがだっこ袋に入れて歩く毎日。
でも散歩なんてできなくなっていい!!
運動不足にならないように家の中を沢山歩けばいいよね。
健康で長生きさえしてくれた何もいらない・・・
華ちゃんには出来る事は何でもしてあげたい。
そう思う日々です。
今日の朝ご飯なの


豚挽き肉
ココナツオイル
さつまいも
パプリカ 黄 赤
ピーマン
にんじん
ターメリック
パプリカ
ガーリックパウダー少々
生姜少々
片栗粉
ホエー
パセリ
珊瑚のカルシウム
アップルビネガー
フィッシュオイル
自家製牛スジコラーゲン
作り置きの野菜たっぷり豆乳ジュレ
食後の様子

ソファーに未来たんがのぼり華ちゃんまで一緒に付いて行って乗せてというの。
ソファーに上がって未来たんは早速探検。
気持ちよい日差しで日向ぼっこ。

今にも寝そうなふたり。


ママの家の子になって本当に嬉ちいの。
だってご飯も美味ちいし・・・
お水だって新鮮だもん!
おやつだってもらえるし〜
ふわふわのベットで眠れるし。
ガムだってあるもん!
未来たんも居る・・・
怖いけどたまに足洗ってくれるおじたんもいるし・・・

ぶっ〜

何かくちゃいでちゅ
未来たんのお○らでした。ちなみに手作り食のおかげで匂いありません。
夜ご飯なの

未来たん 華ちゃん 初めての焼きそば。
近くの製麺工場で麺を買ってきたので美味しいよ〜

焼きそば
豚肉
キャベツ
冷凍ミックス野菜 コーン にんじん グリンピース
ココナツオイル
片栗粉
青のり
鰹節
半熟ゆで卵
金白胡麻油
白ごま
ちゃこたち人間はソースや生そばにしました。
柔らかく食べ易くあんかけにしたのはわんこたちの分だけ。
製麺工場で作りたての麺でとっても美味しかったです。
未来たん 華ちゃん りささんにも大受け。
おかわり・・おかわり・・とずっとお皿を舐め続け。
食べたあと爆睡してました(笑)
お待たせしていましたが・・・幸せになった子の特集を明日16日夜のページで公開します。
3つのランキング参加してます。読んだよの印にポチッと押してね!

いつも本当に応援ありがとうございます・・・

にほんブログ村

にほんブログ村
こちらも参加しました。応援お願い致します!ぽちっと押してね!
いつも応援ありがとうございます。

犬の手作りごはん ブログランキングへ
ついでに読んでるよ〜の印に応援のエールにも拍手など頂けると嬉しいです!
チキン&野菜たっぷり豆乳ジュレ〜砂肝とハツのチーズ和え

久しぶりの更新になってしまいました。
今日の写真は10日昨日に撮った写真なの。
昨夜、気がついたら2時で、途中でダウンしてアップできなくなってしまって・・・
ちゃこの体調崩してからというもの毎日の更新が出来なくなってます。
わんこたちのご飯は変わらず朝晩作ってました。
仕事とご飯作りでいっぱいいっぱいみたいで。
何とか頑張って毎日更新していけるように体調管理しなきゃと思ってます。
幸せになった子の写真はのばしのばしになってしまいましたが、編集でき次第載せますね。
今日の朝ご飯なの



鶏のもも肉
ささみの茹で汁
寒天
豆乳
きざみしょうが
パプリカ 黄色 赤
茄子
しいたけ
にんじん
ズッキーニ
パセリ
プチトマト
牛スジの自家製コラーゲン

食べたあとは、テーブルの下の自分の居場所に未来たん
未来たん あ〜やって食べ物を探しているの。
華ちゃん落ち着いて何か言いたそうにしてる。
アキレス腱のガムあげたら早速 齧りだした華ちゃん。


華ちゃん本当にガムが好きなの

ちゃこが仕事部屋に移ると・・・
ゾロゾロとついてきて食後のお昼寝タイム。

こうして食後から起こすまで気持ちよさそうに寝てるの。

今日の夜ご飯なの


玄米
ターメリック
砂肝の茹で汁
砂肝
ハツ
カラーピーマン 黄色 赤色
小松菜
ほうれん草
水切りヨーグルト
自家製カッテージチーズ
絹豆腐
ヴァージンEXオリーブオイル
バルサミコ酢
牛スジのコラーゲン
カルシウム
フィッシュオイル
3つのランキング参加してます。読んだよの印にポチッと押してね!

いつも本当に応援ありがとうございます・・・

にほんブログ村

にほんブログ村
こちらも参加しました。応援お願い致します!ぽちっと押してね!
いつも応援ありがとうございます。

犬の手作りごはん ブログランキングへ
ついでに読んでるよ〜の印に応援のエールにも拍手など頂けると嬉しいです!
手作り餃子〜ねばねば炒飯&チキンと野菜ジュレ:未来しっぽ噛じり

今日は本当は幸せになって子達を載せるつもりでしたが画像の編集が間に合わずでした。
いつもの手作りご飯になってしまいました。
次回は幸せになって子を載せる予定です。
すっかり秋。食欲の秋ですね!
今日は皆既月食。
見えましたか?
ちゃこは全く見えませんでした。
未来たんなの


未来たん、自分のしっぽを噛んで、ぐるぐると回るの。
良くこういう事を家に来た頃からやるのね。
何か満たされないものがあるのかな?
何故こういう事をするのか未だ不明・・・
わかる方いらっしゃったら教えてくださ〜い。

朝ご飯なの


玄米
豚ひき肉
ピーマン
パプリカ 黄 赤 オレンジ
みんじん
ズッキーニ
納豆
片栗粉
牛スジからとったコラーゲン
ジュレ:
10月5日のブログ掲載の作りだめジュレ
>おやつなの

ブルーベリー
プルーン
くこの実
ヒマワリの種
まつの実
プルーンヨーグルト
ローズヒップパウダー
蜂蜜少々

豚ひき肉
キャベツ
擂りにんじん
生卵黄身のみ
おから
ターメリック
パプリカ
胡麻油
にんにく少し
生姜少し
大豆から作った餃子の皮
*もちもちの皮で、中はジューシー。
*人のも一緒ですが、にらをたっぷり、醤油 塩 こしょうをしました。
みんな餃子も大好き。ぺろっと完食でした。

ご飯を食べ終わってちゃこがパソコンの部屋に移ると・・・
こうして、さんにんが並んで寝てます。
昼間もパソコンやっているとこして寝てます。
華ちゃんだけお腹だして、未来たんに見せてます。
未来たんの横で良くお腹だしてます。
先住犬に服従を示しているとか???
3つのランキング参加してます。読んだよの印にポチッと押してね!

いつも本当に応援ありがとうございます・・・

にほんブログ村

にほんブログ村
こちらも参加しました。応援お願い致します!ぽちっと押してね!
いつも応援ありがとうございます。

犬の手作りごはん ブログランキングへ
ついでに読んでるよ〜の印に応援のエールにも拍手など頂けると嬉しいです!
プードルちゃん3頭レスキューしました

プードル 男の子 5歳 レスキューしました!
ブリーダー引退犬で処分するというので処分直前でレスキューしました。
現在保護したばかりです。
フィラリア −
健康状態良好
とっても元気のよいテンションの高い子です。
残っている歯が少し少なめですが生活に支障はありません。
ご飯もよく食べます。
甘えたさんです。
お問合せNo.:P001
里親さまになって生涯可愛がって下さる方、募集中です。
後日募集サイトに掲載します。
この子は同じ子です。


プードル レッド 女の子 5歳 レスキューしました!
ブリーダー引退犬で処分するというので処分直前でレスキューしました。
現在保護したばかりです。
フィラリア −
健康状態良好
とっても元気のよい子です。
無駄吠え等もなくとっても大人しいです。
ご飯もよく食べます。
甘えたさんです。
幼いときに片目が白内障にかかり見えてないようです。
生活は問題なく普通に出来ます。
お問合せNo.:P002
里親さまになって生涯可愛がって下さる方、募集中です。
後日募集サイトに掲載します。

プードル レッド 女の子 5歳 レスキューしました!
ブリーダー引退犬で処分するというので処分直前でレスキューしました。
現在保護したばかりです。
フィラリア −
健康状態良好
とっても元気のよい子です。
無駄吠え等もなくとっても大人しいです。
ご飯もよく食べます。
人が大好きでべったりとしたい甘えたさんです。
お問合せNo.:P002
里親さまになって生涯可愛がって下さる方、募集中です。
後日募集サイトに掲載します。
当方では沢山の保護犬をレスキューしています。
すぐにご縁がある子もいれば、そうでない子もいます。
1日も早く幸せになってくれる事を願いブログに掲載しています。
生涯家族の一員として面倒を見て下さる方を随時募集しています。
過去に掲載している子で里親様が決まっていながら、きちんと決まった故を記載できていない子もおります。
せっかくお問合せを頂いたのに決まってしまったという事があるかもしれません事お許しください。
ブリーダー引退犬はすぐになつきます。
トイレさえ覚えれば人間に合わせて生活ができます。
特に、女の子の場合、今まで身体に無理をかけて出産させられて来ていますので、沢山の愛情とケアーが必要です。
その点、ご理解を頂ける方であれば、地域に関係なくご応募頂けます。
お気軽にお問合せください。
当方では、譲渡の前に去勢避妊手術をしてからのお渡しが条件となります。
血液検査・ワクチン・回虫駆除等も行った上となります。
その際の費用のご負担をお願いしております。
詳しくはパソコンからのみ見えるメッセージ欄よりお問合せください。
コメント欄からのお問合せは個人情報が公開されてしまうため、回答が出来ない事がございます。
次回は、「幸せになった子」を掲載していきます。
3つのランキング参加してます。読んだよの印にポチッと押してね!

いつも本当に応援ありがとうございます・・・

にほんブログ村

にほんブログ村
こちらも参加しました。応援お願い致します!ぽちっと押してね!
いつも応援ありがとうございます。

犬の手作りごはん ブログランキングへ
ついでに読んでるよ〜の印に応援のエールにも拍手など頂けると嬉しいです!
チキンと野菜たっぷりジュレ〜お豆腐と豚肉のお好み焼き:牛革ガム

2014年 10月5日(sun)
ご無沙汰しました。
本当に長く間が開いてしまいました。
その間も覗いて下さってありがとうです。
ちゃこは熱からブツブツが出てなんだろうって思っていたら帯状疱疹でした。
痛いでしょって言われたのですが、痛くはなくてたまに痒くてという症状でした。
気がつくのが遅かったしね。
まだ本調子ではないので無理は禁物なの。
もう ハロウィンだね〜
未来たん 華ちゃん りささん はとっても元気です。
ご飯は何とか手作りしていました。
3回に1回くらいドックフード(アカナ)のカリカリに
酵素のふりかけと乾燥引き割り納豆かけてあげていました。
あまり構ってあげられなかったのでガムに夢中でした。
何と・・・りささんまで・・・
ガムを貰った事がなかったのか渡しても知らん顔だったの。
そしたら新しく買ってみたNEWの白い牛革のガムをあげたらハマってしまって。
1時間で全部食べきってしまったの。
それからというもの、華ちゃん 未来たんが気に入っているガムを全て食べきってしまいました(泣)
これなの

ガムにハマって凄い顔。
顔も床もべったべった


何回撮ってもぼけてしまう勢いで食べてるの・・・。
未来たんと華ちゃんまで




散歩以外は家の中で過ごすのでガムを噛んでいるか寝ているか・・・
おやつとガム以外はみんな寝てるの。
若い未来たんまで一緒に寝てます。
みんなそうかな?家だけ?とにかく昼も夜も良く寝るの。
これ朝の様子なの

ママあたちおなか空いて気持ち悪いの。
ご飯お願いちまちゅ。

ママ、今日はなんでちょうか?
お腹がぐ〜となりまちゅです。
朝ご飯なの

なんと夜のうちに作って置いたものなの。
寒天使ってるから固まるのに時間かかるから・・・
また急に夏みたいな気温になってるから(泣)
身体を少し冷やす寒天を使ってみたの。
野菜たっぷりで栄養価も高い。ジュレは作り置きできるし作るのもとっても楽だしね。
この食感が未来たん 華ちゃんに大うけ。
凄く好きみたい・・・


鶏のささみ 抗生剤を使っていない鶏を選んでます
スチーマーで火を通す野菜:
パプリカ 赤 黄 オレンジ
椎茸
フナしめじ
茄子
ズッキーニ
生のまま入れる野菜:
プチトマト みじん切り
パセリ みじん切り
ササミの茹で汁
牛スジの自家製コラーゲン
寒天
夜ご飯なの

久しぶりのお好み焼き。
未来たんと華ちゃんはミートローフやハンバーグは良く食べているけど、お好み焼きは初めて。
かなり美味しかったみたいで。大受けでした。
ずっとお皿を舐め続けていました。

豚ひき肉
絹お豆腐
乾燥おから
擦り下ろした有機にんじん
生卵黄身のみ
小麦粉
蓮根
鰹節粉 これを出汁に
パプリカ
ターメリック
ガーリックパウダー
ココナツオイル
亜麻仁油
えごま油
トマトから作った自家製わんこ用ソース
青のり
鰹節
*お豆腐はお豆腐屋さんで買いました。
スーパーのお豆腐は発泡剤が沢山入っているのでてんかんとか震え関係の病気になりやすいから
あげないでね。人間も同じです。表示を見て買うと良いです。
ちゃこも同じものを食べましたが、ソース&マヨネーズで食べたらかなり美味しかった。
鰹節粉を出汁のかわりに沢山入れました。
3つのランキング参加してます。読んだよの印にポチッと押してね!

いつも本当に応援ありがとうございます・・・

にほんブログ村

にほんブログ村
こちらも参加しました。応援お願い致します!ぽちっと押してね!
いつも応援ありがとうございます。

犬の手作りごはん ブログランキングへ
ついでに読んでるよ〜の印に応援のエールにも拍手など頂けると嬉しいです!
| ホーム |
- スポンサーサイト
- スポンサーサイト