羊肉のマンサフ(ヨルダン料理)〜3色そぼろご飯:いつも一緒

こんにちは!
今週はちょっと更新をさぼって寝る時間を長くとっていました。
その間も見て下さって本当にありがとうです!!!
手作りご飯さぼりだすと癖になるので、頑張って最低1食フラフラしながら作っていたの。
朝はおじたんが散歩・夜はちゃこが散歩に行くの。
暗くてなかなか写真が撮れなくて。
いつも家の中の写真ばかりになってる。
最近ご飯を作り出すと足下で華ちゃんが足にしがみついて来たり、未来たん飛びついてくるの。
だからちょっと教育(笑)しようと柵の外に待たせてます。




未来たんまた柵に顔入れてる。
華ちゃんも真似したくてトライしていたけど、できないみたいで・・・
最後疲れた顔していたの。
じ〜っと見張ってるから、つまみ食いもうっかりできないの(笑)
あつ〜い視線を感じるの。

ちゃこが以前、赤坂(都内)でレバノン料理で食べた事があった羊肉をヨーグルトで煮込んだ料理。
お肉をヨーグルトと臭み消しのハーブで煮込むと甘くて柔らかい美味しいお肉になるの。
いつも一人用の土鍋を使って犬の手作りご飯を作ってるので、今回も土鍋にたっぷりのヨーグルト入れて
煮込みました。
煮込んだあとに、ターメリックライスに残った煮汁とヨーグルトをたっぷりとかけてご飯にかけて出来上がり。
このまま人が食べてもとっても美味しいの。
炭酸水や重層を使って肉の臭みをとったりもするけど、マトンは特に臭いからね。
羊肉
プレーンヨーグルト
ローリエ
セロリの葉
玄米
有機にんじん
ズッキーニ
ターメリック
シチリア産 搾りたてオリーブオイル
おくら
プチトマト
カッテージチーズ
炒りごま
アップルビネガー
牛スジから採ったコラーゲン



りささん すっかり仲間に入り家の子みたいになってます。
しかし、芯がしっかりとした堅い子で、大人しい反面、嫌だという主張はしっかりしてます。
意外と頑固な性格かも。
何でも良く食べます。りんごの皮でも生野菜でも野菜の皮でも何でも食べます。
ただ、夜寝ている所に、触ったり、しつこくすると歯を立てる一面も。
ちゃこのあとばかりべったりついて歩いては未来たんに噛み付かれてるの(笑)
もちろん甘噛みですが・・・
いつも一緒のさんにん

犬は群れで生活する動物と言われていますが・・・
いつもさんにん一緒にゾロゾロと行動するの。
ちゃこが動けばこうして追いかけて来ては座って待ってる。
ちゃこが出かけて帰るまでずっと玄関にこうして座ってるのだとか。
なんという忠犬ハチ公たち




豆乳粥:
玄米
豆乳
鶏から採った出汁
豚ひき肉
ココナツオイル
ターメリック
パプリカ
ガーリックパウダー
にんじん
トウモロコシ
グリーンピース
卵
鰹節
ブロッコリーアスファルト
胡麻油
えごま油
アップルビネガー
カルシウム

貧弱なママと可愛いあたちたちの応援いつもありがとうでちゅ

3つのランキング参加してます。読んだよの印にポチッと押してね!

いつも本当に応援ありがとうございます・・・

にほんブログ村

にほんブログ村
こちらも参加しました。応援お願い致します!ぽちっと押してね!
いつも応援ありがとうございます。

犬の手作りごはん ブログランキングへ
ついでに読んでるよ〜の印に応援のエールにも拍手など頂けると嬉しいです!
<<マグロのハーブ焼き〜あさりと軟骨の豆乳スープ:トリミング | ホーム | 鱈とチーズのホイール焼き〜チキンときのこのトマト煮:華ちゃんパワー>>
コメント
承認待ちコメント
コメントの投稿
トラックバック
| ホーム |
- スポンサーサイト
- スポンサーサイト