砂肝のアヒージョ〜かじきマグロのチーズ蒸し焼き

人が食べるご飯を2人分増やして味付け前のを、わんこの手作りご飯にしているの・・・
楽しんで手軽に出来るメニューがモットーなのですが。
もっと本当は魚を骨付きで柔らかくしてあげたり生肉をあげたりしたい・・・
食材がなかなか手に入らないのね

生肉はわんこにとってとても良い栄養源だし・・・
魚を骨ごと圧力鍋で調理したもや軟骨なども、わんこにとっては大切な栄養源。
ちょっと時間を見つけて食材を探してみようかな〜
今日、ブリーダー引退犬、パピヨン・シーズー2頭レスキューしました。
写真を取る時間がなかったので、また、後日掲載しますね。
是非、また、よろしくです。
今日のご飯なの


鶏の砂肝
オリーブオイル 100CC
にんにくのみじん切り
ターメリック
ブラウンマッシュルーム
レッドキャベツ
パプリカ
ゴーヤ
なす
プチトマト
ラディッシュ
亜麻仁油
犬用アップルビネガー
*人間用は+塩で完成です〜ワインに良く合いますよ!
アップルビネガーの効能
*リンゴ酢は、抗細菌、抗真菌、防腐効果あり。
犬の消化管内の細菌やウイルスの増殖を防ぐことができ、さらに、リンゴ酢は消化管内の善玉菌のバランスを崩さないので、犬の免疫力を向上させ、病気に抵抗性を増加させ、一般的な感染症を防止し、弱まった免疫系を持つ犬に特に役立ちます。
*リンゴ酢は犬の関節のカルシウム沈着物を分解及び骨を強める: 関節炎・股関節形成不全に
*解毒特性がある:季節性アレルギー・ノミアレルギーのような皮膚アレルギーによって引き起こるかゆみにシャンプーの後、 リンゴ酢をリンスとして使用すると良い
*カリウムが豊富/利尿の効果あり:心臓に問題のある犬のために
*体内の消化酵素のバランスを保つ:腸内ガス・おなら・便秘などの消化問題に
*膀胱結石、腎臓の感染症、 尿路感染症の予防に
★スーパーで売っている、すし酢やワインビネガーは生きた酵素が入っていないので、真似してそれらを買わないでください。
今日の夜ご飯なの



カジキマグロ
出汁用 椎茸
レモン 1切
プチトマト
レッドキャベツ
なす
カラーピーマン
ピザ用チーズ
バジル
麦みそ 少々
亜麻仁油
白金胡麻油
カルシウム
*亜麻仁油・胡麻油・カルシウム意外の材料をアルミホイルに包んでオーブントースターで約15分加熱しただけの簡単料理なの。
お魚はタラや太刀魚などでも美味しい。
お肉の場合、しゃぶしゃぶ用の薄いお肉でも◎。
チキンなど厚みのあるお肉は一度シリコンスチーマーで加熱してからアルミホイルに包むと柔らかくてジューシーな仕上がりになります。
30分以内で出来るご飯を目指して

ご飯と一緒に鶏を焚くか、または鶏の煮汁でご飯を炊くとシンガポールの海南鶏飯(チキンライス)になって美味しいよ〜 香草を添えると絶品ですね

3つのランキング参加してます。読んだよの印にポチッと押してね!

いつも本当に応援ありがとうございます・・・

にほんブログ村

にほんブログ村
こちらも参加しました。応援お願い致します!ぽちっと押してね!
いつも応援ありがとうございます。

犬の手作りごはん ブログランキングへ
ついでに読んでるよ〜の印に応援のエールにも拍手など頂けると嬉しいです!
<<まぐろの冷や汁〜ししゃもの薬膳粥 | ホーム | ポークリゾット+豚レバー〜カボチャグラタン:牛骨の取り合い>>
コメント
コメントの投稿
トラックバック
| ホーム |
- スポンサーサイト
- スポンサーサイト